いらっしゃいませ!
JA高岡 越中高岡万葉米のホームページへようこそ!!
越中高岡万葉米は、米どころ富山県の西部に位置する高岡で作られたこしひかりです。
高岡は歴史の古い町で、奈良時代には万葉集を編纂した大伴家持が越中国守として
赴任したことで有名です。万葉集にも高岡のことが書かれ、万葉集で稲作の歌が歌
われた地でもあります。
「秋の田の 穂向き見がてり わが背子が ふさ手折りける 女郎花かも」
高岡は歴史と自然の豊かな地で、特に食べ物がおいしいところです。
豊富な水と豊かな自然にはぐくまれた越中高岡万葉米をご賞味下さい。
2021年1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |